|
|
|
◆2009.1.5 |
|
東京民族音楽 新春特別講演
リハーサル中。

ジャズ大名&アンコールのリハ中、事務所からお花をいただきました。

公演スタート。みなさんお装束を着て登場です。

ジャズ大名。

後半戦。いつもの服装に戻って・・・






おつかれさまでした。
|
|
◆2008.6.19〜20 |
|
かほるさんと箱根に行ってきました。
最初は出発前のホームで。

駅弁。

宮ノ下駅に到着。

富士見ホテル。日光の金谷ホテルと同系列の老舗です。

これはなんとお部屋の鍵のキーホルダー。お部屋の名前がそれぞれのお花になっています。

お部屋の中。スイートルームです♪

そして呑んで食べて・・・温泉に

ホテル内を散策。

ようこそ箱根へ?

|
|
◆2008.3.30 |
|
桃まつり。
今年のお客様はかほるさん&結香ちです。


少し風が冷たかったのが残念ですが、桃も菜の花もちょうど満開、とても綺麗です。


みんなノリノリで写メ撮りまくり。

そしてお馴染み、殻々工房に移動。


みんなで乾杯。

やはりどれもこれも激ウマでした。

今回のメニューは・・・自家製スモークチーズ。チキン&フライ。春野菜とエビのサラダ。

トマトとチキンのピザ ハーブ乗せ。チキンときのこのクリームパスタ。

写真にはないけど自家製ベーコンのジャーマンポテト。その他、カクテルたくさん。

マスターから生チョコのサービス。 帰りにお土産までいただきました。 いつもすみません。
3人とも大満足(満腹?)でした。
|
|
◆2007.3.18 |
|
涼宮ハルヒの激湊
舞台の様子はDVDをお楽しみに!
ここでは楽屋の様子などを。




 |
|
◆2006.4.17・18 |
|
一泊二日で熱海の初島へ行きました。
出発前の定期船で。テンション高め?

船にカモメ?が併走しています。

島内を散策。


部屋からの眺め。ホテルの庭園です。
 |
|
◆2006.4.2 |
|
古河桃まつり。
日比愛子ちゃんが遊びに来ました。


その後、那須の殻々工房に移動。

あいかわらず激ウマでした。



翌日、千里に行きました。
今回は残念ながら混んでてテーブルになってしまいましたが、やっぱりおいしかったです。

|
|
◆2005.12.5 |
|
白金の八方園にかほるさん、栗ちゃんと行ってきました。






 |
|
◆2005.11.3 |
|
SUFFLLE!イベントでした。

 |
|
◆2005.7.31 |
|
古河文学館に於きましてピアノ連弾&朗読コンサート
お話と音楽でつづる「ピーターと狼」「動物の謝肉祭」を開催しました。
観に来てくださった皆様、ありがとうございました。
リハーサル。
公演中。(昼の部)
カーテンコール。(夜の部)
昼の部にうさマンマの日比愛子ちゃんが観に来てくれました。 |
|
◆2004.9.19 |
|
また殻々工房に行きました!
1枚目は手作りソーセージとほうれん草のピッツァ、2枚目はパニーニで作った完熟トマトと青じそのブルスケッタ。
3枚目はそれを食す私。 4枚目はチキン唐揚げ&ガーリック丸ごと揚げ。 5枚目はエスプレッソと手作りトリュフ。
どれもチョ〜おいしい! 皆さんも那須にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

 |
|
|